top of page

3L地域行事のお手伝いへ!

更新日:2022年4月30日

センターも事務局として運営に関わっている 3LAPARTMENT_Tanakanomiya年始、学生たちは竹田学区の小学生の書初め大会に少年補導の役員として参加してきました。 毎年、小学校の体育館で開催されるこの会は、今年はコロナで開催が危ぶまれましたが、感染が落ち着いていたタイミングだったこともあり、感染対策を万全に開催しました。

3L学生は、準備から小学生の指導まで手伝いましたが、小さい頃習字を習っていた学生もおり、熱血指導で子供たちに大人気でした。小学生の子達も思い思いの今年の目標を一生懸命に書いておりました。

コロナ禍ではありますが、学生たちは今できることを一生懸命に取り組んで、彼らなりに楽しく暮らしています。今後も応援していきたいと思います。


Comments


​京都市伏見いきいき市民活動センター

TEL&FAX  075-646-4274   

Mail  hello@fushimi-ikik.com

〒612-8434  京都府京都市伏見区深草加賀屋敷町6-2

(C)2015 まちとしごと総合研究所. ALL RIGHTS RESERVED

伏見いきセンSDGsロゴ.png

開館時間 月・水~土 10:00~21:00(予約受付時間 ~20:30)

     日     10:00~17:00(予約受付時間 ~16:30)

休館日  毎週火曜日・年末年始

bottom of page