top of page

【きょういく基地NEWS⑦ 学生ボランティアが来てくれました!】


リカバリー教室に学生ボランティアチャレンジの学生2名がボランティアに来てくれました!学生ボランティアチャレンジとは、「ボランティアをしてみたい」、「新しい経験をしたい」、「自分の将来に備えたい」と思っている、大学生が活動するボランティアプログラムです。 学生PLACE+と京都市市民活動総合センターが行なっています。

本日は、第4木曜日ということで「折り紙」をしました。今回は、"阿波踊り"をみんなで折りました。教えてくださるシニアの方がいらっしゃるのですが、みなさん苦戦されていたので、先生役の方は、時折ばたばたと移動しながら一生懸命みなさんに教えてくださっていました。

学生も日頃、折り紙をしないようで、大変そうでしたが、なんとか完成!わからない中でも、教えてもらったり、教えたりという関係性が学生とおばあちゃんたちの間で自然とできていたことがとても印象的でした。

作品は、きょういく基地にて掲示予定です。渾身の折り紙をぜひ見にいらしてください!

​京都市伏見いきいき市民活動センター

TEL&FAX  075-646-4274   

Mail  hello@fushimi-ikik.com

〒612-8434  京都府京都市伏見区深草加賀屋敷町6-2

(C)2015 まちとしごと総合研究所. ALL RIGHTS RESERVED

伏見いきセンSDGsロゴ.png

開館時間 月・水~土 10:00~21:00(予約受付時間 ~20:30)

     日     10:00~17:00(予約受付時間 ~16:30)

休館日  毎週火曜日・年末年始

bottom of page