top of page

さらなる展開をめざして。


本日は第4木曜日!桃陵サロンのサポートに行ってきました。昨日の天気とは打って変わって、快晴で気持ちのいい天気でした。

開始15分前になってもなかなかみなさん来られず、今回は少ないのかなとびっくりしていた運営側のおばあちゃんたち。しかし、約20名のシニアのみなさんがサロンに来られ、本日も大盛況でほっとしておられました。工作や脳トレドリルなど思い思いに過ごされ、最後はみんなで体操をしました。

今回は、運営側のおばあちゃんたちもゆっくり活動に参加することができたようでした。参加しているみなさんがもう少し手伝う余白を設ける必要を再確認しました。

毎月1回、サロンとは別日で"桃陵地域のシニアの暮らしを考える会"を実施しています。龍谷大学の学生とシニアのみなさんが中心となり、サロンだけでなく地域のことを考えながら話し合っています。いくつか企画を考え中ですので、決まったらまたこちらでもお伝えいたします。

​京都市伏見いきいき市民活動センター

TEL&FAX  075-646-4274   

Mail  hello@fushimi-ikik.com

〒612-8434  京都府京都市伏見区深草加賀屋敷町6-2

(C)2015 まちとしごと総合研究所. ALL RIGHTS RESERVED

伏見いきセンSDGsロゴ.png

開館時間 月・水~土 10:00~21:00(予約受付時間 ~20:30)

     日     10:00~17:00(予約受付時間 ~16:30)

休館日  毎週火曜日・年末年始

bottom of page